Greeting

ご挨拶

弊社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。団塊の世代が一斉に後期高齢者となり、日本が超高齢化の問題に直面する、いわゆる「2025年問題」の到来が間近に迫ってまいりました。医療人材の不足や労働人口の減少、そして後継者不在による技術や情報断絶が危ぶまれております。

私は、これまで建設業に従事してきましたが、ほぼ全ての経営者の方が将来に対する不安や後継者不在の悩みを抱えておりますが、おかげさまで若手経営者との出会いもあり、事業継承による問題は解決させていただきました。新たに介護事業の新会社を2021年9月16日に株式会社GREAT SPACE(グレートスペース)を設立しました。

十人十色という言葉があるように、人それぞれに個性があり、暮らし方生き方も違います。我々はご利用者様の個性を尊重し「自分らしさ」を大切にしながら、その人らしい「ふつうの暮らし」を続けていける介護を目指しております。例え、体のどこかが不自由でも、自分らしい生活をしたい。そう考えるのは当たり前だと考えるからです。しかし、介護の現場に目を向けてみると、運営側の都合が優先され、効率化という名の下、介護される側が本当に望む暮らしではなく、我慢を強いられているのが現実ではないでしょうか。介護する側も、労働条件が恵まれているとはいえない中、精一杯努力されいることが理解できますが、いま一度、介護される側の立場になって考えてみると、散歩が何よりも楽しみな人に、「一人で出歩くと危険なので、外出は禁止です」自分のペースで過ごしたい人に、「食事はこの時間、お風呂はこの時間」好きなメニューを食べたい人に、「喉に詰まると困るので、流動食にしましょう」。もし自分がこのように言われたらどう思うか。あるいは自分の家族に置き換えてみると、どのような感情を抱くか。目指したいのは、介護施設ではなく、わが家にいるかのように、快適で自分らしい暮らしを送っていただける環境づくり。その実現のためには、我々一人ひとりが考え、行動することが求められます。

人の行動が変われば、会社も変わる。会社が変われば、業界も変わる。そして業界が変われば、社会を変えることもできると信じています。我々はそのような将来のある会社で安心して働き、可能性が広がる舞台でワクワクしながら活躍したい、変わる気持ち、変える力に期待し邁進する所存です。

株式会社GREAT SPACE 代表取締役 杉本隆英 Takahide Sugimoto